新型コロナへの対応
硫黄泉の供給再開!
予約確認・キャンセル
language
0460-84-8621(代表) 9:00~21:00
トップ
2種の源泉
お部屋
料理
館内施設
観光案内
アクセス
宿泊予約
トップ
料理
料理
DINING【料理】
【ご夕食・和洋会席料理】
当館のお食事は「和食」「洋食」それぞれの調理長が、自信を持ってお届けする和洋折衷料理です。
夕食は緑の庭園に包まれた和風のお食事処で、「和洋会席料理」をご用意してお待ちしております。
【朝食バイキングのご案内】
利用数が少数(概ね15名以下)の場合や、「新型コロナ」感染防止の観点から、状況により「バイキング営業」を中止し、「定食」形式にてご提供する場合がございます。
また「バイキング」営業時は、「マスク着用」のほか、食材をお取りになる際の「手袋着用」をお願いしております。
ご利用の方にはご不便をおかけいたしますが、
皆様のご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
DINNER【夕食】
BREAKFAST【朝食】
FOR FAMILY【お子様料理】
RESTAURANT【レストラン】
PRIVATE ROOM【個室食事会場】
DINNER【夕食】
2022年3月・和洋折衷会席料理「湖畔に木々の芽吹く頃」全体イメージ
<料理写真はイメージです>
「和食」「洋食」それぞれの料理長が心を込めてお作りした和洋折衷会席です。
「お献立」は概ね2カ月ごとに変え、季節ごとの旬の食材を使用した構成になっております。
2泊以上される場合は、料理内容を変えてご提供しております。
(制限あり)
季節感あふれるお料理をどうぞごゆっくりお楽しみください。
食材調達の都合上、予告無く内容を変更する場合がございます。
その際は何卒ご容赦ください。
【和洋折衷会席料理】(夕食)季節の和洋会席を、お食事会場にてご用意いたします。
2022年3月・和洋折衷会席料理「湖畔に木々の芽吹く頃」全体イメージ
※仕入の状況により材料が変更になる場合がございます
和食調理長: 佐藤 隆志
洋食調理長: 杉山 洋一
五穀豊穣すすきの膳
前 菜
鰯のトマト煮 メークインとハムのミルフィーユ
先 付
菊と滑子のみぞれ和え
お造り
二種盛合せ
焼 肴
赤魚白正油焼
鍋料理
山のきのこ香るチャウダー鍋
肉料理
オリーブ豚の自家製ロースハム
食 事
白飯
椀 物
地魚つみれ
香の物
二種盛り
デザート
ミックスベリーの寒天ゼリー
提供期間:
2024年9月~10月(お献立内容は日によって変更する場合がございます)
BREAKFAST【朝食】
*【朝食ブッフェ】毎朝40種類前後の品目のブッフェをご用意いたしております。
【朝食営業のご案内】
新型コロナ感染防止の観点より「バイキングご利用時のお願い」を定めております。
皆様にはご不便をおかけすることと存じますが、衛生対策へのご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
ご利用人数が少数の場合(概ね15名以下)や、新型コロナの感染状況によっては、バイキング形式ではなく「定食」でのご提供となる場合がございます。予めご了承ください。
色とりどりの料理が並ぶ朝食は、和洋約40種類のバイキング。
あたたかな日差しが差し込むレストランでごゆっくりお食事をお楽しみいただけます。
※バイキング会場は、予約状況により変更となる場合がございます。
FOR FAMILY【お子様料理】
お子様向けの椅子や食器のご用意もございます。
お気軽にお申し付けくださいませ。
RESTAURANT【レストラン】
【朝食会場】洋食堂 アゼリア
【朝食会場】洋食堂 アゼリア
【夕食会場】和食堂 檜
【朝食会場】洋食堂 アゼリア
席数:最大90名
階数:2F
※全席禁煙
【夕食会場】和食堂 檜
席数:最大90名
階数:1F
※全席禁煙
PRIVATE ROOM【個室食事会場】
【宴会場・花園】 40名様くらいまで(画像はお座敷スタイルですが、現状は椅子・テーブル席でのご用意が基本となります)
同窓会、職場旅行、ご友人同士でのご旅行などグループ・団体様でのご宴会・ご宿泊もおまかせください。
こだわりのお料理とお酒、さらに温泉も楽しめるプランをご用意しております。
(ご宴会のご予約はお電話にて承ります。)
なお、画像では「お座敷スタイル」形式で掲載しておりますが、「椅子・テーブル席」形式を現在の基本形としております。お膝の悪い方などでもご利用いただきやすくなっております。
※お部屋は個室食事会場の一例です。
※14名以下の少人数でご利用の場合は個室使用料を別途いただいております。
花園・つつじ
はぎ
さつき
花園・つつじ
席数:最大50名(花園32、つつじ12名、両部屋50名)
はぎ
席数:最大16名
さつき
席数:最大8名